Installing emacs-mac

今までHomebrew公式版のEmacsを使っていたが、最新treemacsにアップデートしたところ「invalid image type ‘svg’」となり、起動出来なくなった。

色々調べてみたところ、Emacs Mac Port版を使用するのが定番ということで、駄目元で公式版をアンインストールして、こちらをインストールしてみた。

brew tap railwaycat/emacsmacport
brew install --cask emacs-mac

treemacsも無事起動出来た!

Emacs Mac Port版の設定

(mac-auto-ascii-mode 1)

この設定によりC-x,M-xで英語モードに自動的に切り替わる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です